フェリシア
Fericia amelloidesi
会社概要 年間の生産品目 Information 週間出荷情報 花の辞典 寄せ植え Facebook
TOP リンク集
《科  名》キク科   《属 名》フェリシア属
《別  名》
ルリヒナギク《分 類》半耐寒性常緑低木類
《原産地》
南アフリカ 《花 期》1〜5月、9〜11月

栽培管理のポイント

【植え付け時期】
春・秋のいずれでも植えつけれますが、秋に植え付ける場合には霜が降りる前に根を十分張らせるようにしましょう。

【置き場所】
日当たりがよく風通しのよい場所におきます。日当たりが悪いと花びらが広がらずに丸まります。鉢植えの場合は水はけの良い培養土を使用しましょう。

【管理】
過湿に弱いため水のやりすぎに注意。根腐れの原因になります。土の表面が乾いてからたっぷりとやりましょう。
咲き終わった花はこまめに摘み取ります。花が咲き終わったら、1/3ほどに刈り込みます。

【肥培管理】
夏以外の生長期には1000倍の液肥を時々あたえます。

【繁殖】
挿し木で増やします。

【病虫害】
過湿による立ち枯れに注意。

管理の目安 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花時期
植え替え
施肥
ピンチ
挿し木or播種
フェリシアの仲間たち
各管理時期は岐阜市中西部での管理を目安にしています
【特徴・性質】
花径3〜4cmほど、花弁の鮮青色と中心の黄色のコントラストがきれいな花です。
花色は青と白で葉が斑入りの品種もあります。白花品種は“ホワイトデージー”の名前でも出回っています。
同属の実生系の秋まき一年草のフェリシアには花色にピンクがあります。

【花言葉】
幸福・恵まれている